| たまには潜在的なエラーが発生しているかどうかと思い「イベントビュアー 」を覗いてみると・・・ ※因みにOSはWin7です。
 通常全く「エラー」や「警告」が無い何てことは無く何かしらエラーは発生しているのですが中に気になるエラーが・・・ 「c:\program files\ microsoft security client\MSESysprep.dll" のアクティブ化コンテキストの生成に失敗 しました。」 と行った少し気になるエラーが発生しています。 当然セキュリティーソフトはMSEですが・・・いったい何が気に入らないのだろう?  何となくMSEのスキャンに関係しているよう気はしますが・・・検索しても関係するような内容が引っかかりません 日本語ページを諦め本国のページを覗いてみると↓(こちらです)http://answers.microsoft.com/en-us/protect/forum/protect
 _start/msesysprepdll-asmv1-assembly-element-not-suppored/44b831a2-4f5f-462f-84ca-51785af03478 何となく以前に入っていたセキュリティーソフトが関係しているような・・・ 確かに購入時に「マカフィー90日お試し」が入っていましたが、ちゃんとアンインストールしたはずですが・・・ セキュリティーソフトって結構「プログラムの削除」で完全に削除出来ない事が多いのですよね 当然思い当たる部分がありますので、マカフィーのページから完全削除ツールをダウンロードし完全に削除しました。http://www.mcafee.com/japan/mcafee/support/faq/answer_p_install.asp?wk=IN-00006 ←削除ツール
 その後の立ち上げでは今の所エラーは発生してませんが、単にスケジュールスキャンの関係かも知れませんので次のスケジュールスキャンの時まで様子を見たいと思います。 それにしてもこのような内容の情報は少ないですよね? もっと日本語ページも充実させて欲しいものです。 また変化がありましたら書き込みます。  ※この情報に関連した情報をお持ちの方がおられましたら、その情報を教えて頂けますと助かります。   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−その後−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−その後結局また同一のエラーが発生。 どうやら「マカフィー90日お試し」は関係なさそうな感じです。
 何となくMSEそのものの問題ではないかと思います。 たぶんスケジュールスキャンか自動更新のタイミングで出てるような気がします。
 もう少し追いかけてみます。 |